3歳半の記録/99cm15.1kg

d:id:kalipe:20140311:1394554220 で子どもの様子を書き残していたので、断続的になってはしまったけれど、現状の長子についてメモしておく。なぜなら!自分が読み返したときに楽しいからです!!第二子が育ったときに「上の子の時どうだったっけ」なんてことになってたまるか、それっくらいちゃんと覚えておきたいわ。
とりあえず身長が倍、体重5倍。すごい。私今から体重五倍になれる気しないわ(何言ってんだ)

長いのでたたみます。絵本のこと、マイブームのことなどについて書きました。

絵本と識字について

(話しかけるネタに困った結果)生後3ヶ月に始めた読み聞かせのせいかなのか本人の資質なのかは分からないけど、相変わらず本が大好き。絵本だけじゃなくて夏頃からプリキュアにはまったので、「幼稚園」とかの学習雑誌をひとりで貪り読んでる。黙読も音読もしてる。最初に何回か読んであげるだけで暗記しちゃう暗記力が羨ましい。。

くもん式のひらがなカード―0歳から

くもん式のひらがなカード―0歳から

義母から送られたフラッシュカードで遊んだ結果、少しずつひらがなを覚えつつある。私が教育熱心じゃないのでまだ自分や友達の名前にかかわる字だけだけど、残りもガンガン学習していきそう。全部覚えたら暗記じゃなくて本を「読む」ようになるんだなーと思うとふしぎ

好きな本のこと。
しましまじま しろくまのパンツ くだものだいすき! もりのこびとたち (世界傑作絵本シリーズ―スウェーデンの絵本)
傾向としては

  • カラフル
  • 食べ物(特にくだもの)が登場する
  • リズミカルな表現がある

そういう作品には食いつきがいい。小っちゃいときから変わらないとこです。売れセンみてると、他の子もそうなのかしら…とりあえず上に挙げたのは図書館通いの中で子が好きだったやつです。ツペラツペラ作品にハズレなし。病院行ってパンダ銭湯あったら読むし。

かおノート〈2〉 (WORK×CREATEシリーズ)

かおノート〈2〉 (WORK×CREATEシリーズ)

「かおノート」も3歳すぎてからは楽しそうに遊んでいる。シールもじょうずに貼れるようになって。

はらぺこあおむし エリック=カール作

はらぺこあおむし エリック=カール作

保育園で今月これともう一冊をほぼ毎日読んでいるとかで、久しぶりに今これがアツい。「娘ちゃんがまだ全然喋れなかった頃から読んでるんだけど、「ぽんっ」のところだけは一緒に読んでくれて、それがすごくうれしかったんだー」とか言いながら泣いてる。私が。今は自分で果物を数えたり、土曜日に食べたものの中で「ひとつだけ選ぶとしたらどれがいい?」と聞いて「えぇ〜?これとこれとこれとこれと…かなあ」「全部じゃん。一番好きなの、ひとつ選んでよー」「えらべませーん。全部食べたいんだよねぇ〜♡」みたいなおしゃべりをはさみながら読んでる。
長く楽しめる絵本はいいなあ。

マドレーヌといぬ (世界傑作絵本シリーズ)

マドレーヌといぬ (世界傑作絵本シリーズ)

 
図書館で借りてきた中で、むしろ夫が「懐かしい!好き!」ってなってノリノリで読んでる。その様子がうれしくて娘もせがんでる感、あると思います。

ひとまねこざる (岩波の子どもの本)

ひとまねこざる (岩波の子どもの本)

テレビで「おさるのジョージ」を見たのと古本屋でシリーズが数冊叩き売りされてたのを仕入れたタイミングがうまく合った感じ。こどもチャレンジが、ひとつの事柄を教えるにも色んな方向(TV、おもちゃ、本など)からアプローチかけたら子どもの頭に入りやすいみたいなDM送ってくるけど、確かにそうなんだなあって。あれ、うちはやらないけど。

ぞうのババール―こどものころのおはなし (評論社の児童図書館・絵本の部屋―ぞうのババール 1)

ぞうのババール―こどものころのおはなし (評論社の児童図書館・絵本の部屋―ぞうのババール 1)

あと今ババールを1冊ずつ借りてきて読んでる。何度もせがんでくるし、好きなんだろうな。内容はわかってなさそうだから、むしろこれからもっともっと読むことになる本、なのかも。

あとは雑誌「kodomoe」の付録絵本、最高。短いから「もう一回!」ってせがまれてもそんなに大変じゃないし。親としてもあのペラッペラの冊子は持ち歩きやすく、旅行やおでかけ時に重宝してます。この号の「からすのパンやさん」エコバッグは夫に渡して、買い物のときに使ってもらってます。好評。

 

マイブームのこと


GO!プリンセスプリキュアが好き。色の暴力で目がちかちかする。娘はオレンジ色のきららちゃんがお気に入りで、彼女の夢に重ねて「娘ちゃん、将来はトップモデルになるんだー」などとのたまっており…が、がんばって
テレビを買った昨年春頃から娘は妖怪ウォッチにはまり、ジバニャンの話ばっかりしてきて…私がそれに飽きたので、試しにプリキュアを見せてみたんです。もうひどいことになりましたよね。
あとはEテレクックルン。たまに野菜切るのとか手伝ってくれるんだけど、番組と相乗効果あるかも。
テレビ、もともと二人暮らしのときには置いてなかったし、あんまり見せるのもなあと思ってる。けど、「おかあさんといっしょ」一緒にみて童謡のレパートリーが増えたし、買ってよかったと思ってます。ラジオ体操(まだへた)一緒にやるのも楽しいー

食べ物

ラーメン好きすぎ生クリーム好きすぎでびっくりする。食べたいもの聞いたら99%「ラーメン」って言う。麺喰いに拍車がかかった。不機嫌も「生クリーム泡立てよっか」て言ったらおさまる。特効薬。
もともと好き嫌いの少ない人ではあるけど、好きじゃない葉物類やきのこ(なめこは好き)もまー食べてくれるようになってありがたいこと。肉は鶏>ラム>豚>牛の順によく食べる。。

ことば

二歳前は三語文で喜んでたけど、もう普通におしゃべりできる。すごい。話は聞いてるんだか聞いてないんだかわかんないときも多いけど(笑)
叱ったあと「お父さんは何しちゃダメって言った?言ってみて」と言うと「娘ちゃん、お母さんのお腹を蹴らないようにする…」って内容をまとめて言い直したりする。こうやってみんな喋れるようになったんだなあって、追体験させてもらえてありがたいです。

おむつ

ようやくとれつつある!遅い!だけどようやくここまできた…という感じ…
遊んでるときなんかは夢中でもらしてたのが、遊びを中断して「出ます!」って宣言してトイレに行けるようになった。すべてはプリキュアのぱんつがご褒美として機能したおかげです。ありがとうプリキュア。ありがとうありがとう。

遊びの様子

小さい保育園に通ってる。同級生はひとりだけ、ひとつ下の子達と同じクラスでおねえちゃんやってるみたい。朝、年下の子がママと離れたくなくて泣いてるときに「○○ちゃん!うさぎさんとケーキのおもちゃ貸してあげる。ケーキ美味しいよ。一緒に食べよう」とかって積極的に絡んでいってて、えらい。帰りの車の中で「今日は消防車に乗った。避難訓練だったのー」とか教えてくれるのがたのしい。


生まれてから何度も「今が一番可愛いときね〜」っていろんな人に言われるタイミングがあったけど、その時々の「今」が一番可愛いので、あいつら皆何言ってたんだ?という気分です。あと、長子がお腹にいるときはエコー見ててもなんとも思わなかったのだけど、胎内で第二子が手でヒザをつんつんしてる様子を見た時に可愛い…ってギュンギュンきたので、母性が育った気がします。そんなおかーさん暦3年半のことも併せて書いておくー。