「努力が評価されるのは義務教育まで」のこと

サプリ (1) (FC (335))

サプリ (1) (FC (335))

お腹が張ったり痛かったりで動けないので横になっている。ただ、こんな時間に寝たら生活のリズム崩れるから嫌、ということでまんが読んでる。
CM作ってたっていうのがよく分かる、この作者の端的で強い言葉が好き。表題、頑張っても結果が出なかったときに「でも遅くまで残って努力したし頑張ったよ」とか「いいじゃん頑張ったんだから次に活きるって」とかそういう結果を出せなかった今をさて置いてしまって慰めるのではなくて、その時々の「今」「求められる/必要なだけの結果を出す為に自分が何をやったか」「ていうか周りも自分も納得できる結果は出たのか」振り返らないと駄目だって思えるから好き。苦労してることだけピックアップして誇ったりしないから恰好良い。
8年前に読んで、バリバリ仕事してる藤井(主人公)すげえなあと思ってた。今読み返したら藤井は28だった。今、横になっている私も28だ。さて。
 

ついったーでこんなつぶやきをしている人がいて引っかかった。
ただそのひとが自分の生活を楽しんでいることを書いてるだけでこんなこと言われたらたまったもんじゃないな。。
だけど、主婦のひとから「ヒトは子供を産んで一人前。子供のいないヒトってやっぱりどこか欠けてるっていうか」なんてコメントを聞くのも事実。自分と同じ立場でない・同じ経験してない人はダメって、他人をdisらないと自己肯定できないって、想像力のなさを露呈するみたいでほんと恰好悪い。あなたが子供に振り回されてた時、一生懸命働いてたりとか別の生活をしてる人があなたのできない経験や思考を手にしてるとは考えないんですか、と。あなたが別の生き方に価値を感じなくても、当人がその生活に誇りを持っていればそれはそれでいいじゃねえか、と。
ひとりひとりの経験は掛け替えがないし、それぞれにとって意味がある。なのに他人を自己肯定の道具にする為にこき下ろすなんて。そんなの小学生でもできるじゃないか。大人でしょ、しっかりしてよ。
っていうのを、育児でつらくなった時、安易にバカな考えをしだしたら怖いので書いておきます。