nikki/昨日で1歳11ヶ月/86cm11.7kg


1歳児と過ごす最後の1ヶ月が始まっていた。とりあえず今の様子を書き残しておこうと思う。
写真はデジタルネイティブがSiriに問いかけていた様子です。おませさん(と言っていいのか)☆
 

絵本

読み聞かせは(話しかけるネタに困った結果)生後3ヶ月には始めました。本を読むのに抵抗がないようで、よかったなーと思ってる。

はらぺこあおむし (偕成社・ボードブック)

はらぺこあおむし (偕成社・ボードブック)

はらぺこあおむし」はなんだかんだで毎日読んでる。この間も本を渡しながら「(はらぺこ)あおむしよむー?よもっか。よんでよ!さおりー、よみたいねー?」と活用までして迫ってきたのだった。すごい。笑っちゃってダメだったわ
だるまさんシリーズ「が・の・と」(3点セット)

だるまさんシリーズ「が・の・と」(3点セット)

「だるまさん」シリーズは保育園で超読んでるらしいし小児科にもあるし、うちでは買ってないけど、合言葉的にちょこちょこ話題に出しては一緒に笑う。「びろーん」とか言って背伸びするのが可愛くって。彼女はこの本のおかげでVサインができるようになった。「ぴーす!」つって、指3本でてるけどな。
けんか山 (1978年) (ふるさとの民話〈14〉)

けんか山 (1978年) (ふるさとの民話〈14〉)

「サケの旅」「けんか山」はどう考えてももっと上の年齢向けなんだけど、よく「読んでー」ってせがまれる。前者「どんどん」「ぐんぐん」、後者「ガギガギガギッ ゴボーッ!」「ほっほっほっ」などのフレーズを口に出したりするので、とにかくそこが好きなんでしょう。
おばけのてんぷら (絵本のひろば 29)

おばけのてんぷら (絵本のひろば 29)

今日、保育園で先生にこれをせがんだらしい。「32ページある絵本なのに、最初から最後まで集中して聞けるようになりましたね。まわりの子はどの本読んでもぼーっと座って聞いてるんだかどうかって雰囲気だけど、娘ちゃんは興味ない本だとふらっとどこかへ行っちゃう。わかりやすいですね。笑」と言われた。0か100かどっちしかないとこ、私似だな。ハハッ
くだもの (幼児絵本シリーズ)

くだもの (幼児絵本シリーズ)

「さあ、どうぞ」と言うと食べる真似をする。自分よりも先にぬいぐるみや母親に食べさせてくれようとするのがたまらないです。やさしいのか世話焼き気質なのか。4月生まれのため、クラスで一番お姉さんなので、そういう役割に慣れつつあるのかもしれないなーとは感じる。環境がひとを作るって言葉を思い出した。
 

マイブームのこと


年が変わる頃まではきゃりーぱみゅぱみゅ「み」に夢中だった娘、
 
 
今はすっかりおかあさんといっしょの歌(ドコノコノキノコにご執心)と井上涼さんに夢中。「きのこ、かけてー?」「いいんちょー、びーなす、きくー!」「だいぶつ、聞こう!」「やどかりはー?」「ゆびわ(※ハヤシフサイという曲)!ゆびわ!!」とリクエストの勢いもすごい。
 

ことば

いわゆる”イヤイヤ期”が始まって数ヶ月。デパートやスーパーで寝転がって「イヤーッ!」てぐずってる子ども、あれ以前はハタから見てると大変そうだなーと思ってたけど、実際やられても「ほんとにやるんだ!」って感心しちゃってむしろ面白がってる。一応まわりにいる人には謝るけど、ごめんなさい、ほほえましい気持ちで見ちゃうわ。他の子も自分の子も。自分の意思が出てきて、ちゃんとアウトプットできるってすごい成長だと思うので、楽しんでいたいと思います。いや実際すごい疲れるけど。子どもと3時間くらい駅ビルに出たりすると、帰ってきたら鏡の中の自分が10歳は老けてる…笑
と、三語文が出つつあるところ。「きょう、○ちゃんとあそんだ。きのこ、おどった」とかそんな感じ。直近では「こちらへどうぞ」と言うのが好きみたい。手で方向を指し示して誘導しようとする。入浴時、先に湯船に入って「(洗い場は)さむいよ。こちらへどうぞ、あったかいねー」とか言う。お風呂では30数えてあがるんだけど、1-10と12-16は一緒に言ってる。応用がきいてないので、ほぼ間違いなく丸暗記。
「ちょうちょ」はフルコーラス歌える。アンパンマンのマーチとぶんぶんぶんも一部分たまに口ずさんでる。
 

呼び方

「お母さんだよ!!」と言いまくってるのに「ママ」呼びされて、すっかり諦めてたところで「かーたん」と呼ぶことや、前述のように名前を呼び捨てたり、ちゃん付けで呼ぶことも出てきた。「さ」の発音が難しいのか、この何日かで「かおり?」とか確認されるけど、それはお父さんのモトカノの名前だから気をつけようね♡
 

おむつ

まだとれてない。保育園がトイトレに熱心じゃないようでまだ取り組んでないため、家でやり始めても効果薄そうだから。そのうちできるようになる事であせることないでしょ、が私の育児の合言葉です。ムダに頑張って疲れてるひまなーい。
 

行動

半年遅く生まれた男子よりも走るのがヘタ。ずいぶん小さいうちから男女差は出てる。おもしろい。
 

着替えと衣服にかかわること

先月くらいから軽くこだわりが出てきた。食事用エプロン、同じデザインで赤青ふたつ用意したら「赤がいいー!」って青は拒否されるようになってしまった。洋服や靴下は拒否するということはなく、ありがたいです。
ズボンの着脱はだいたいOK(履く時お尻の下までしかできないけど)、ダウンは自分でチャック下ろして脱げる、以上!
 
こういうの、1年後とかに読んだら(自分が)絶対面白いと思うので続けたい。自分の日記なのに子供のことばっかり書いてたら「あなた」はどこ行ったの?って感じになるから嫌なんだけど、やっぱり興味や関心の大部分は子供にいってるから、書くこといっぱいあるね。思ったより長くなった。でもまだ書くことあったら加筆する。あー楽しい。